カーライフNavi〜カーシェアリング〜

カーシェアリング車両の備品


カーシェアリングのクルマは,他の会員と共用しますし,利便性を高めるためにも備品類も充実してきています。備品の内容はカーシェア会社によっても異なりますし,車種によっても異なりますが,大手4社別に一例をご紹介します。

タイムズカープラスの場合

タイムズカープラスは,いち早くジュニアシートを全車に完備するなど,業界の中で最も早く備品を充実化してきました。親会社のパーク24が運営するコインパーキング「Times(タイムズ)」がステーションになっているので,ゲート式の場合はパスカード(定期券)を使用して出入りします。

タイムズカープラスの車内備品やパスカード
給油カードやパスカードは運転席サンバイザーにあります。
トランクのケースには充実の掃除用品。傘があるクルマも。

 

社内の案内表示とパスカードの種類
ゲート式の駐車場では,パスカードを使用します。
駐車場によって色んな種類があります。

オリックスカーシェアの場合

オリックスカーシェアもジュニアシートを全車に完備。給油カードやパスカードはキーと同じグローブボックスにあります。給油口が左右のどちらにあるかシールで表示されているので給油の際慌てません。給油が必要になるとナビに給油案内が表示されるようになっています。

オリックスカーシェアの車内備品やマニュアルなど

カレコ・カーシェアリングクラブの場合

カレコは給油カードはマニュアルの中に入っています。ジュニアシートは全車に完備しています。車種にもよりますが,掃除用品がグローブボックスやサイドポケットに入っているので,気になった時にさっとキレイにできます。

カレコ・カーシェアリングクラブの車内備品など
専用コネクタでスマホや携帯の充電や,スマホの音楽が聞けたりします。

 

カレコ・カーシェアリングクラブのナビ表示、チャイルドシートなど
電気自動車リーフのナビには充電スタンドが表示されます。コーナーセンサーもついて
ます。事前に依頼すると3才未満用のベビーシートを事務所受け渡しで貸してくれます。

アース・カーの場合

アースカーはフランチャイズ制なので,私の経験では備品についてはオーナーの意向によるのかバラツキがあるように思います。ジュニアシートが無いクルマもありますので,お子様を乗せたい場合は事前にご確認ください。

アース・カーのカード読み取り機とキーの場所
アースカーのICカード読み取り機は,知らないと少し分かりにくいかも。ということで
写真を載せておきます。白くて四角いECOと書いたものが読み取り機です。

 

アース・カーの車内備品の例
サンシェードは暑い日にはかなり重宝します。ハンドルが熱くて触れない
といったことがありません。また、トランクに掃除用品が置いてあります。

このページの先頭へ